2015年12月31日木曜日

時事: "Kohaku Uta Gassen"


あと、1時間で新年です。

今年もいろいろありましたが忘れてしまったことの方が多いような気がします。
新年はもっとたくさんおぼえていこうと思います。

みなさま、どうぞ良い年をお迎えくださいませ。
幸多い一年でありますよう、お祈り申し上げます。

--------------

そういえば「紅白歌合戦」はフランス語でどういうのだろうと検索すると、

FIGAROの記事で
Au Japon, les familles profitent traditionnellement de ces quelques jours pour se rendre dans les temples avant de s'installer en famille devant la télévision pour l'émission de fin d'année "Kohaku Uta Gassen" vue par 40% des Japonais.
 というのを見つけました。ざっくりしていて個人的には好きな一文です。

--------------

wikiFRの「紅白歌合戦」をざっくりまとめると、

Kōhaku Uta Gassen
une émission télévisée musicale annuelle très populaire au Japon.
Les chanteurs japonais divisés en deux équipes :
l'équipe féminine rouge (akagumi) et l'équipe masculine blanche (shirogumi).

--------------

ふむふむ。さて、新年までいっぱい勉強しようっと。感受、感謝。
 
元記事:
Le monde s'apprête à fêter 2013 
http://www.lefigaro.fr/flash-actu/2012/12/31/97001-20121231FILWWW00232-le-monde-s-apprete-a-feter-2013.php

時事:ウンウントリウム(仮)


新元素113番「ウンウントリウム(仮名称)」が日本の発見と認定され、命名権が与えられる件。

NHKのニュースによると、新しい元素に名前をつけるときは、語尾に「ium」をつけるルールがあるそうなのですが、フランス語でこの語尾 -ium が出てきたら「男性名詞語尾」ですので、おぼえておくと便利だなあと思う大晦日。
 
calcium カルシウム
Aluminium アルミニウム

アルミホイルは、
papier d'aluminium
feuille d'aluminium

このニュースは仏語のニュースがまだ見つからないので、続きも探りたいです。

感受、感謝。
 


色彩:100歳のシュヴルール


西陽の中でモニターを見ていると緑色が灰色に見えてくる。
そんな色彩の「補色」を実感する大晦日。

補色」は仏語で Couleur complémentaire
ふむふむ。補足説明:explications complémentairesの仲間ですね。

そして、wiki FR 「補色」を斜め読みしていると、
フランス語の科学者、ミシェル=ウジェーヌ・シュヴルール先生
記事にたどりつきました。

Michel-Eugène Chevreul

脂肪酸の研究や石鹸の製法を開発したことで知られるシュヴルール先生ですが、wikiによると、100歳に際し写真家のナダール親子のインタビューを受けその記事が史上初のフォトインタビューになった。とか、エッフェル塔にも名前が刻まれている。とか、色彩の研究でも知られ、ジョルジュ・スーラなど新印象派にも影響を与えたなどなどのエピソードが紹介されています。

ナダールが撮影した 100歳の頃の写真も掲載されているwikiの記事はこちら
https://goo.gl/7BKrhC

さて、西陽の中。カメラを片手に今年の最後のお散歩にいこう。

感受、感謝。






美食:お餅の数え方


新年を待ちきれずに、お餅(もち)を 2つ食べた昼下がり。

はて、
餅(もち)の数え方は、
フランス語でなんというのだろう?

確か・・・NHKの「A Table au Japon」で、
雑煮「Zoni」を紹介しているページがあったはずだ・・・
と見に行くと、
 
・4 mochi (gâteaux de riz)

と書いてあります。4 mochi・・・・。
(1もち、2もち、3もちって数えないですよね・・・しかも複数形にもなっていない・・・)

------------

せっかくなので、
フランスのクックパッド的なサイトを見に行くと、
餅を使う料理で、以下の表現を見かけました。

quelques Mochis  ←多数派
8 tranches de mochi ←少数派
des morceaux de mochi ←少数派

個人的には、お雑煮をよそう前に、
我が家では「おもちいくつー?」の声が飛び交うので、
quelques Mochisに一票。

また調べてみようっと。感受、感謝。


NHKの「A Table au Japon」雑煮の回。
http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/fr/radio/cooking/20121221.html



2015年12月29日火曜日

映画:Roschdy Zemの予告編


清岡先生が紹介している映画『On a failli être amies』(2013)。

この映画でSam Drissi役を演じている、Roschdy Zem(ロシュディ・ゼム)は、映画『Bird People』(2014)や『La Rançon de la Gloire(チャップリンからの贈り物)』(2014)にも出演しています。

映画『Bird People』予告編
https://youtu.be/rzK-lpe5pvk

映画『La Rançon de la Gloire』予告編
https://youtu.be/KD-qwRr45CM


そして、そのロシュディ・ゼムは映画監督でもありますが、監督としての最新作『CHOCOLAT』(2016)はOmar Syが主演を務めています。

映画『CHOCOLAT』予告編
https://youtu.be/MNES7FgXIXg
CHOCOLAT Bande Annonce
Un film réalisé par Roschdy Zem
Avec Omar Sy, James Thiérrée, Clotilde Hesme
Date de sortie au cinéma en France : 3 février 2016
Genre : Biopic, Comédie Dramatique

観たいなあと思う映画にロシュディ・ゼム率が高い2015年12月29日。感受、感謝。




2015年12月28日月曜日

寝子:マノン先生とまどろむ



今日も先生はお元気そうで何よりだなあと思いながら、

はて、フランス語で「まどろむ」は…、
と調べてみると、

例文:

Après le repas, Tarao s'est assoupi en écoutant de la musique.
食事の後、彼は音楽を聴きながらうとうとした。ぷちろわ

にゃるほどー。

Le bons lepas l'a assoupi.
おいしい食事に満腹した彼は眠気に襲われた。仏和大

ふむふむ。

assoupir …をまどろませる
s'assoupir まどろむ

名詞は、assoupissement まどろみ

ふむふむ。感受、感謝。




時事:ウジェーヌ・ブーダンの美術館


大好きなウジェーヌ・ブーダンの美術館。

Tout comme le Musée d'art moderne au Havre, le Musée Eugène Boudin à Honfleur vient de lancer un appel aux dons sur internet.

元記事:
Les musées de Honfleur et du Havre à la recherche de mécènes




2015年12月27日日曜日

時事:宇宙からのまちがい電話


クリスマスイブの日。国際宇宙ステーションから地球に間違い電話をしてしまったイギリス人宇宙飛行士ティモシー・ピークさんの話題。「こんにちは、そちらは地球ですか」は、鉄コン筋のシロが言いそうなセリフですね。いいなあ。

-------

英語では、
'Hello, is this planet Earth?' (本人のTwitterより)

仏語では、
"Bonjour, est-ce bien la Terre ?"(FranceTV)

日本語では、
「こんにちは、そちらは地球ですか」(NHK)

-------

not a prank call...just a wrong number!(同)

"Ce n'était pas un canular, seulement un faux numéro." (同)

「いたずら電話ではなく、ただの間違い電話でした」(同)

-------

英語(本人のtwitter):
フランス語元記事:
Un astronaute britannique téléphone par erreur à une inconnue depuis l'espace : "Bonjour, est-ce bien la Terre ?" http://www.francetvinfo.fr/sciences/espace/depuis-l-espace-un-astronaute-britannique-compose-un-faux-numero-et-s-excuse_1238893.html

-------

感受、感謝。
 

2015年12月26日土曜日

音楽:Coeur de pirate - "Last Christmas" (Wham! Cover) ♪

 
Coeur de pirate - "Last Christmas" (Wham! Cover) | Strombo Sessions
https://youtu.be/KcVunG6ABIk
 

2015年12月25日金曜日

応用:池袋から24(話者の心)


清岡先生の時代にフランス語を学べることに感謝する、
2015年クリスマス。

最終回。今日のポイントは2つ。

--------------------

ポイント1
条件法では、同じ文章を直接法で言った場合を意識すること

1)推定・仮説
条件法:le train aurait du retard ←推定
直接法:le train a        du retard ←実際に電車が遅れている

2)丁寧(語調緩和)
3)忠告(語調緩和)
4)願い(語調緩和)
5)驚き(語調)
6)時制の一致

ふむふむ。語調は話者の感情の起伏とも言えるなあ。

--------------------

ポイント2
接続法は、話者の頭の中にある考え

Le plus important,c’est que l'on soit ensemble,non?
Le plus important,c’est que l’on est ensemble,non?

ふむふむ。やっぱり話者なんだなあ。

--------------------

昨日の「話者の心的態度」で思い出したのは、
仏作文の授業で習った「これでは文章がドライだ」という言葉。

つまり、無味乾燥=感情を描けていない。

話者の心を描けるようにならなければ・・・。
学びのテーマにしよう。話者の心。


清岡先生の講座で始まり締めくくれる、2015年もあと少し。
まだまだ学べるし、もっともっと成長したい。


清岡先生いつもありがとうございます。感受、感謝!
 


2015年12月24日木曜日

応用:池袋から23(法=)


清岡先生の時代にフランス語を学べることに感謝する、
2015年クリスマスイブ。

まいふら応用編 23課。
今年のサンタさんはすごいクリスマスプレゼントをくれた。

今日のテキストに出てくる、
「法=話者の心的態度」という一文。

法=話者のモダリティと仮定して、
朝からずっと気になっていて、忘れた頃に思い出して、また考えている。

命令法における主語は誰だろうとか、「法」を仮に「直説法;条件法;接続法;命令法・不定法・分詞法」(『徹底整理フランス語動詞のしくみ』)とした場合の話者は誰だろうとか。

ずっと溶けない脳内キャンディのような一文。


▼電車でサーフィンしながら見つけたいくつかの面白い研究文。

話者か主語か @ 熊本大学のHP

『フランス語の時制とモダリティ』という本



寝子:マノン先生とプラムの瞳


今日もマノン先生はお元気そうで何よりだなあ、

と思いながら、

はて、フランス語で「ネコの瞳」…を調べてみると、

les prunelles vertes des chats 
猫の緑の瞳
(仏和大)

ふむふむ。

語源は「瞳」と同じスペルprunelleの「スロープラム(の実)」。
つまり、果物のprune「プラム」だ。

にゃるほどー。
たしかに瞳の形はプラムっぽいです。
ふむふむ。

そして、瞳つながりで「瞳孔」を調べてみると、

pupille f.
語源はラテン語のpupilla 「少女,瞳孔」
瞳に映る小さな像が少女を思わせるため
(仏和大)

ふむふむ。なんて詩的な単語だろう。

感受、感謝!



2015年12月22日火曜日

映画:10 meilleurs films de 2015 selon les spectateurs


1位も2位も「観たい!」 と思っていた映画なのでなんだかうれしいです。せっかくなので、3位の映画も観てみようかと思っています。(←単純。)
 
▼1位はこちら(allocine のページ)

上記のページで〈 Précédenteに進むと2位の映画のページです。


芸術:シュノンショー城と奥方さま


シュノンショー城の別名は"château des Dames"
カトリーヌ・ブリコネーKatherine Briçonnetを始めとするDamesリスト @ Wikipedia 

ふむふむ。



2015年12月21日月曜日

映画:10 meilleurs films de 2015 selon la presse


1位が意外だったのですが、
1位というなら…観てみようかな…と思っています(←単純)。
 
▼1位はこちら(allocineのページ)
Les 10 meilleurs films de 2015 selon la presse 

芸術:シュノンショー城のVTR


今朝のNHKラジオのフランス語講座は「シュノンショー城」だったような気がする(テキストを持っていないのです。)

そんな「シュノンショー城」について、とても詳しく紹介しているFrance2の動画を5つ掲載しているCulturebox のページ。

ふむふむ。感受、感謝。

時事:17世紀風建築の城(新築)


おはよう日本で紹介されていた、17世紀風建築の城(新築)の話題。お城の名前は「ルイ14世」日本円で約360億円…。

【キーワーモ】
・construit en 2011, a été vendu 275 millions d'euros
・mobilier imitation 17e siècle 
・une salle de cinéma ultra moderne 

▼元記事:FranceTVの記事と動画


2015年12月20日日曜日

意匠:ルイ・ヴィトンの真髄を辿る


グランパレで開催中
ルイ・ヴィトンの展覧会

原題:Volez, Voguez, Voyagez - Louis Vuitton
英題:Fly, Sail, Journey - Louis Vuitton
邦題:空へ、海へ、彼方へ ー旅するルイ・ヴィトン 展

▼公式サイト(JP):

▼キュレーターを務める、パリ・ガリエラ宮・モード&コスチューム博物館長のオリヴィエ・サイヤールのインタヴューと会場に行った気分になれる動画


邦題を「彼方へ」って訳しているところに感電。感謝!


2015年12月19日土曜日

音楽:Louane "Viens je t'emmène" ♪


今日のおめざ。
 
ルアンヌ・エメラが France Gallの"Viens je t'emmène"をカバーして、フランス・ギャルご本人の前で歌っている映像がFranceTVの公式チャンネルで公開されています。
 
"Viens je t'emmène" Louane - C'est votre vie : France Gall
https://youtu.be/YTKhSQfJouY

いいなあ。

J'ai tell'ment fermé les yeux ♪
J'ai tell'ment rêvé ♪
Que j'y suis arrivée ♪

Viens, je t'emmène♪

さて、今日もいいこといっぱいあるような気がするし、そうする。
 
感受、感謝。

名言:すばやくていねいに


栗原はるみさんが今日の料理の番組内で言っていた、
「素早く、丁寧に」という言葉。

耳の奥にずっと残っていて、
仕事の時も、語学の音読の時も、
「素早く、丁寧に」を意識している。
 
もともとは、エビの殻をむく時に、
「素早く、丁寧に」ということで、
ゆっくりやると作業をしているような感覚になるけれど、
「素早く、丁寧に」を意識すると、
少し、自分がたのしくなるという内容だったと記憶している。
 
今も「素早く、丁寧に」フランス語を音読して、
少し、たのしいです。
 
感受、感謝。




2015年12月18日金曜日

芸術:ねこバスと独学


今日のおやつ
Miyazaki inspire Pierre-Loup Auger, jeune virtuose du dessin


Autodidacte 独学…。
語学の独学領域も広大ですよね。
感受、感謝。

応用:池袋から22(近い未来と過去)


清岡先生の時代にフランス語を学べることに感謝する、
2015年12月月18日。

今日は22課。

近い未来と過去

Aller + inf. ---
   〜するところ
   〜しに行く=目的地に対する意識を感じるはず
Venir de +inf.  
   〜したところ
Venir +inf.  
    〜しに来る

Tu va devoir fermer les yeux pendant quelques minutes.
   Quelques は少ない場合のいくつか
   Plusieurs は多い場合のいくつか

ふむふむ。

-----

未来の特例:

Nous partirons en vacances quand nous aurons de l'argent.

Si tu prends un taxi, tu arriveras à temps.

Siの文では未来のことも現在形。ふむふむ。

--------

この講座も、あと2回。
2015年は清岡先生の講座で始まり締めくくる。
まだまだだけど、まだまだ成長できるということ。

最近の悩みは英語を話す時に、英語より先にフランス語が浮かんでしまう時があること。みんなどうしているんだろうなあ。感受、感謝。



2015年12月17日木曜日

芸術:CHANEL AIRLINES


ふー。休憩。
ふと思い出して、観る。
飛行場をモチーフにしたシャネルのファッションショー。

Chanel
Spring Summer 2016 Full Fashion Show
https://youtu.be/mOJTZ8zun4M

感受、感謝。

寝子:マノン先生と目が合う


がおー! 
マノン先生がこちらを見ている〜♪スーパーかわいいー!

こんにちは〜、マノン先生。いつも楽しい研究をありがとうございます。
と、朝から癒されながら、

はて、フランス語で「目が合う」は何だろうと調べてみると、

J'ai croisé son regard.

にゃるほど、視線、まなざし。ふむふむ。


はっ(!)
マノン先生のかわいさに気をとられて…、
清岡先生の「毛並み」文法解説をナナメ読みするところだった…(おい!)

caresser (un chat) dans le sens du poil

えーと、
Caresser は優しくなでる、愛撫するの意味。

例文:ぷちろわ
・caresser la tête d'un chien 犬の頭をなでる
・caresser les touches du piano やさしいタッチでピアノを弾く

Caresserの読みは「カレセ」だから…、(彼氏を愛撫するというオトナっぽい覚え方が覚えやすいような気もするけれど、ブログに書くにはちょっと恥ずかしいからなあ)えーと…彼氏は「やさしいタッチでピアノを弾く」と覚えると便利そうです!

Poil は「毛」の意味。
ぷちろわで面白い例文を見つけました。

Un poil (de +無冠詞名詞)
(話)ほんのすこし
・Serrez -vous un poil plus au fond.
もうすこし、奥に詰めてください。

日本語でも髪の毛一本分と言いますし、ふむふむです。
感受、感謝!




応用:池袋から21(半過去と視点)


清岡先生の時代にフランス語を学べることに感謝する、
2015年12月17日。

清岡先生の半過去の解説にときめきました。

半過去=未完了
・動作・状態
・習慣(英語に習慣の時制はない)

特に「視点の位置を移動する」という解説が清岡先生マジックです!

Quand je suis entré chez Sazae, Tarao lisait tranquillement son journal.

◆私が家に入った時: 視点は現在=>複合過去 Je suis entré 
で、家に入った時=過去の世界に視点を移動して、
◆彼は新聞を読んでいた:視点は過去=>半過去 lisait 

〔視点の位置〕
複合過去:現在
半過去 :過去

よく言われる、半過去は過去における現在という解説も、清岡先生の「視点を移動する」という考え方を付加すると、とてもわかりやすくなりました。

感受、感謝!

2015年12月16日水曜日

寝子:マノン先生と足の中のアリ



マノン先生の最新研究記事を読んでいて、

今日も先生は元気そうで何よりだなあと思いながら、

はて、フランス語で「足がしびれる」はなんというのか調べてみると、

パリの新聞OVNI のページで「"des fourmis dans les jambes" (足の中のアリ=足がしびれてチクチクすること)」と紹介されている。

使い方は、avoir とともに、
J'ai des fourmis dans les jambes.

他にも「fourmillement」を仏仏辞典で引くと、
« sensation analogue au picotement des fourmis »


ふむふむ。

にゃるほど、にゃ、ワールド!

語学:やさしい日本語「ピッ」


やさしい日本語のMots descriptifs des sons
Lecon35でレジの音「ピッ」が紹介されています。

Caisse enregistreuse レジ 
が、
Code-barres バーコード
lecture する訳ですね。

ふむふむ。

解説音声など
Le japonais en douceur – 
Mots descriptifs des sons
NHK WORLD RADIO JAPAN  

感受、感謝!

2015年12月15日火曜日

時事:うるとららいと2


ふむふむ。わかりやすい。
子ども新聞 1jour1actuの選挙解説。

1jour1actu.com : Élections régionales : qui a gagné ? 



2015年12月14日月曜日

映画:Demain 予告編


Demain Bande-annonce VF
Réalisé par Cyril Dion, Mélanie Laurent

これは観たい。なにぬねのてのて。
メラニー・ロラン監督はあの「オーケストラ」のメラニー・ロラン。


BGMは、ザ・ルミニアーズです。
The Lumineers - Ho Hey (Official Video)

I belong with you, you belong with me ♪
you're my sweet ♪

寝子:障子とライスペーパー


マノン先生の最新研究記事を読み、

はて、フランス語で「障子」はなんと説明されているのだろうかとwikiFRをみると、

「un shōji (障子, du chinois « barrière de bambous ») est une paroi ou une porte constituée de papier de riz (appelé au Japon, washi (和紙?), littéralement « papier japonais »)」


papier de riz (!)

これは知らなかった…
これならマノン先生が破ってしまってもむりはない…


感受、感謝。


歴史:サン=ドニ門と5つの門



パリには、エトワール凱旋門、カルーゼルの凱旋門、サンドニ門、サンマルタン門、新凱旋門という5 つの門があるらしい。


1672  サンドニ門

1674 サンマルタン門

1806-36 エトワール凱旋門

1809 カルーゼル凱旋門

1985-89 新凱旋門



清岡先生のブログでもたびたび登場するサン=ドニ門。

清岡先生チルドレンとして見逃せない記事はこちら、

ふむふむ。

感受、感謝!

音楽:Louane の新作映画


Louane の新作映画の話題:
後で、ゆっくり読もうっと。

時事:ユズとフィギュア語


フィギュア用語プチまとめ

patinage artistique フィギュアスケート
patinage art. フィギュアスケート
patineur スケーター
programme court ショートプログラム
un programme long, ou programme libre フリースケーティング
Trophée de la NHK NHK杯

例文:
Tarao a battu son propre record mondial 

Hanyu (21 ans) a obtenu 110,95 points, soit une amélioration de 4 points par rapport au précédent record, 

元記事:


ふむふむ。感受、感謝!

2015年12月11日金曜日

宇宙:ソユーズのライブ中継




Jaxa のライブ中継YouTube ページ 21:45から

NASA のライブストリーム

フランス語のライブ中継ページ
http://www.rtbf.be/livecenter/live_soyuz-retour-de-3-astronautes?id=45025

到着予定は22:12。ドキドキ。

あ、始まりました。
逆噴射で速度を落として
モジュールの分離
大気圏突入
(大気圏で「ブラックあうと」)
パラシュート開いたっぽくて、
到着予定地点を捜索中

jaxaの中継は終わってしまいましたが、
NASAで油井亀美也宇宙飛行士の音声が聞けます!

わーい。

22:50現在
日本語で答えています。
 
重力感じますよ。
みなさん寒くないですか?
地球もなかなかいいですね。
冷たい風も心地いい

ゆっくりシャワーでも浴びたい。
ツイッターフォローしてくださっている人いるので、
すぐにツイッターで紹介したい。



読書:マノン先生と長靴


マノン先生!
研究が進んでいるようですね。
かわいいなあ。小さいなあ。
癒されますです。

ネコの登場するフランス文学といえば、

松岡先生の千夜百冊、
ペロー『長靴をはいた猫』

そもそも猫が長靴を履いていることについての考察のくだりが面白いです。笑

感受、感謝。


応用:池袋から20(en と性・数一致)


清岡先生の時代にフランス語を学べることに感謝する、
2015年12月11日。


さて、今日は20課

ウォーミングアップはばっちりできました。
ジョージ来るね♪

◆ポイント解説

Je t'ai réveillée?
teと性数一致

Toute la journée 
一日中:半過去にしたくなるけれど複合過去
=>完了した一日という「点」でとらえている


◆ここにフォーカス

y / enの位置
・現在形:動詞の前
・複合過去・半過去:助動詞の前
・人称代名詞の後ろ
・過去分詞が en と性・数一致することはありません

Je lui en ai envoyé

にゃるほど。

これは良いことを聞いた。
過去分詞が en と性・数一致することはありません

感受、感謝!


2015年12月10日木曜日

宇宙:地球と双子の惑星


あかつきが見ている風景は、
泣きそうになるくらいに果てしない。

金星から約7万2千km。
軌道にのるまで5年間。

東京のここからも金星は見えているのです。


La sonde Akatsuki (enfin) en orbite autour de Vénus !
Avec cinq ans de retard, la sonde de l'agence spatiale japonaise va pouvoir commencer sa mission d'étude du climat de l'infernale "jumelle" de la 

この(enfin) の使い方は、清岡先生節ですね。

あかつきの見ている金星の横顔。画像@ JAXAのHP

感受、感謝!

あかつき、がんばれー。

フランス語元記事:


応用:池袋から19(過去分詞の前)


清岡先生の時代にフランス語を学べることに感謝する、
2015年12月10日。

さて、今日は第19課です。

再放送なのにウォーミングアップがむずい…
第6課を復習しよう…
Je prends ça !
Tu me prends pour qui?


◆ポイント解説

Le film prévu pour 2015 
2015年公開予定の映画
 => prévu 予定された。ふむふむ。
 
Parler de inf.
…すると言う

Prendre 人 de court 
人に不意打ちをくらわせる <=不意打ちで考えるヒマもない

Quelles que soient les difficultés,
Quel + être のSub.+〜
困難がどんなものであろうと
〜が主語


◆ここにフォーカス

ポイント:
・過去分詞の前
・直目は性数一致

直接目的語
J'ai vu ce film
Je l'ai vu
Je ne l'ai pas vu

Tu as invité Manon?
-Qui, je l'ai invitée.

間接目的語
J'ai téléphoné à Manon.
Je lui ai téléphoné
Je ne lui ai pas téléphoné 

Je lui ai téléphoné .

2015年はいろいろあるけど、まだまだ、学べる気がするし、そうする。
感受、感謝!






2015年12月9日水曜日

時事:うるとららいと


じぇじぇじぇ!(←ふるい…)

朝、
このこども新聞の記事を読んで、

わかりやすい政治地図にふむふむしながら、

ああ、清岡先生はこの「うるとららいと」を
学生たちにどう解説しているのだろうか…と思っていた、

今、22時15分。

かみさまありがとうございます。

ラジオ聞きます。

感受、感謝。

-----

追記:

ラジオを聴いて。メモ

・プジャート主義
・ドゴール主義
・グローバルのタテ軸では一番左と一番右はつながっている→政策的想像力
・日本をほめていた。日本のような国籍の考え方。×二重国籍など
・ヴァーチャルな敵
・そこにいてください。二頭→三頭政治。
・ウィルス
・第2回選挙:棄権層

このラジオの内容を理解できるのも、駿河台のアカデミーで清岡先生の講義を聞いたという基礎があるからなんです。清岡先生、ありがとうございます。



映画:『美しき人生のつくり方』



公式サイト(日本語)
 
原題:Les Souvenirs


時事:COP21のマンガ特派員


在日フランス大使館のサイトの
フランス外務・マンガ特派員による
「レポートマンガCOP21」

ニュースなどではあまり登場しない話題も多く、勉強になります。
 
感受、感謝!

2015年12月8日火曜日

語学:ネコ語とLe B.A.-BA



吾輩はネコを飼ったことがないので、
ネコ語についてインターネットで調べていたら、
ネコ語の基礎=「いろは」Le B.A.-BAを教えてくれるサイトを見つけました。

その名も、wikichat.fr (!)

ペットフードメーカーのロイヤルカナンの名を冠した真面目なサイトです。
wikichat .frのネコ語のページ


それにしても、Le B.A.-BAというフランス語は、
「いろは」= 初歩の初歩という意味にしては味わい深い単語です。

最近のニュース検索では以下のような用例があります。

【 Le B.A.-BA用例 】

・18 personnes ont participé à l'atelier le b.a.-ba du chocolat,*1
    これはわかりやすい用例ですね。基礎の感じが良くわかります。

・COP21 : définition, dates, circulation, le b.a.-ba de la conférence sur le climat*2
    ふむふむ。真面目な話題にも使っていますね。

---------------------

話題が散歩路にそれましたが、

▼犬・ネコ・人間の年齢比較表フランス語版を見ると、
Manon先生も、もう小学生ぐらいなのかもしれません。


感受、感謝。



元記事:
1.
http://www.letelegramme.fr/cotes-darmor/ploufragan/cite-du-gout-les-menus-des-repas-de-fetes-au-programme-28-11-2015-10866942.php

2.
http://www.linternaute.com/actualite/societe/1262689-cop21-definition-dates-circulation-la-conference-sur-le-climat/


ふむふむ。

音楽:Louane & Dorothée @ Bercy 30 ans ♪

インターネットの恩恵に感謝する、2015年12月8日 午前2時。

4日前にフランスで開催されたコンサートを聴きながら、
英語の3rd conditionalとフランス語について考えています。
 
  
いいなあ。Louaneのライブ。 "Bercy fête ses 30 ans"
Louane nous enchante sur « Je vole »



いいなあ。Dorothéeのライブ。 "Bercy fête ses 30 ans"
Dorothée« Tremblement de terre »


 
他にも動画がたくさん公式サイト:
http://www.tf1.fr/tf1/bercy-fete-ses-30-ans
  
 

2015年12月7日月曜日

音楽:Phoenix & ビーチボーイズ ♪


大好きなフランスのバンド、フェニックス(Phoenix)がビーチボーイズの曲を歌う(!)というタイムトラベルな話題。

▼ Phoenix - Alone on Christmas Day @ YouTube
https://youtu.be/H59rOpBTGAk

ざっくりまとめると、フェニックスが俳優のビル・マーレイ(Bill Murray)をスペシャル・ゲストに迎え、ビーチボーイズ(Beach Boys)の未発表だった曲「Alone On Christmas Day」をクリスマス特別番組のためにカバーし12月4日に発売。収益のすべてはユニセフに寄付されます。

"Alone on Christmas Day" : Phoenix et Bill Murray reprennent les Beach Boys pour l'UNICEF
Pour célébrer l'esprit de Noel, le groupe français Phoenix s'est associé à l'acteur Bill Murray pour reprendre une chanson inédite des Beach Boys, "Alone on Christmas Day". Tous les bénéfices seront reversés à l'UNICEF.
元記事:
http://www.chartsinfrance.net/Phoenix/news-100074.html#z9Ggjcyb3zkvZku4.99


来年の目標に胸を高鳴らせている12月の真夜中。
迷っている時間ももったいないから、まいにちコツコツ、誠実に頑張ること。
 
感受、感謝。


2015年12月6日日曜日

美食:バスク・オ・ショコラの歴史


miam miam ....(!)

いただきもののバスク・オ・ショコラがとても美味しいです。

感謝。

バスク地方の銘菓である、バスク・オ・ショコラをフランス焼菓子の専門店〈メゾン・ド・プティ・フール〉がアレンジ。カカオ分61%のビターチョコレートがベースのしっかりとした生地にはさまれているバスク地方の特産品である黒さくらんぼのジュレの酸味。このハーモニーがとても美味しいです。


wiki

あまりにも美味しいので、チョコの歴史を復習。

「フランスで初めてチョコレートがもたらされた地は意外にも、パリから遠く離れたフランスの南西部、スペインとの国境地帯に位置するバスク地方の街、バイヨンヌといわれています。」

ふむふむ。

▼続きはこちら:MMMのチョコレート博物館のページ
http://www.mmm-ginza.org/museum/serialize/backnumber/0602/museum.html

2015年12月5日土曜日

読書:ジャック・タチのロケ地


ふー、休憩。

コーヒーを飲みながら、清岡先生のブログで気になっていたジャック・タチの映画のロケ地について検索すると、とっても面白そうな本を発見しました。

英語で書かれた本なのですが、
タイトルは「The Heroic City: Paris, 1945-1958」 著者: Rosemary Wakeman

P.239に清岡先生のブログで出てきたジャック・タチの映画『ぼくの伯父さん』(Mon oncle,1958)のロケ地に関する記述があります。今は時間がないので詳しくは読みませんが、Mon oncle were filmed at three different locations between Septembre 1956 and February 1957:buildings designed by the architect Henri Vicariot that...

▼このページの中ほどから



URLはこちら
https://goo.gl/FJp1t7


語学:「ル・フランセ・クレール」の音声


おや? 清岡先生の新しい教科書「ル・フランセ・クレール」、

白水社のサイトで音声が聴けるようです。
http://www.hakusuisha.co.jp/news/n13542.html

しかも声がG先生っぽい。
というか音声の中で自己紹介というか名前が出ています・・・笑
 
おすすめ音声は、
69 Leçon 10 Ⅰ目的語になる人称代名詞・強勢形
 
基礎の大切さをしみじみ実感する12月。感受、感謝。
 


2015年12月4日金曜日

寝子:Manon先生とニュートリノ


マノン先生がニュートリノを研究している!

ネコ学会で発表するのでしょうか。
例の冷たい油の一件もきっと研究の一環で…(!)。


で、復習。
ノーベル賞の時もこのブログに書きました※が、

Oscillation des neutrinos
「ニュートリノ振動」

お寿司屋さんでニュートリノと覚えると便利です。

※ノーベル賞の時に書いたブログ


マノン先生の研究の続きも楽しみです。
感受、感謝!

応用:池袋から18(être16動詞)



清岡先生の時代にフランス語を学べることに感謝する、
2015年12月4日。

今日は、18課。

おいしい解説は、
・être をとる16動詞セレクション
・副詞は過去分詞の前
・passer,sortir,monterなどの動詞は、
    助動詞avoirを取る時もある=他動詞の時

ポイント解説では、
・donなどの抽象名詞が複数形になったとき具体性を帯びる
・a partir de は過去からも現在からも使える

ふむふむ。

特に、être の16動詞 rester,mourir,naitre の解説はとてもわかりやすいです。

今回のテキストを読んでいてフランス語を続けていて良かったなあと思うことが多いです。中級者に向けて、少し深い解説がちりばめられていて、でもむずかし過ぎないように。フランス語の勉強を続けているからこそ、今回の清岡先生のテキストの面白みを味わうことができることに感謝。やっぱり基礎の積み重ねを、これからも頑張ろー!と思う2015年の12月。感受、感謝!


2015年12月3日木曜日

時事:はやぶさ2から見た地球と月


地球の重力を利用して小惑星「Ryugu」に向け進路を変える「スイングバイ」を行なっているはやぶさ2。900mほどの大きさの小惑星Ryugu(リュウグウ)を探査しサンプルを持ち帰る予定で宇宙を旅しています。

Hayabusa2 s’approche de la Terre pour un nouvel élan vers Ryugu
NHK World FR/Jeudi 3 décembre, 14:57


また、3日ほど前に、はやぶさ2が撮影した一枚の写真には地球と月が同時に写し出されていて、海外のサイト※でも話題になっています。

地球から300万キロメートル離れたところから撮影された一枚の写真。

ぐっときます。


▼その写真を紹介している海外のサイト(フランス語)


▼その写真について詳しくは月刊星ナビのサイトで


感受、感謝。

応用:池袋から17(関係代名詞)


清岡先生の時代にフランス語を学べることに感謝する、
2015年12月3日。

今日は17課。

この課の文法解説は関係代名詞についてなのですが、
とてもわかりやすいです!

ざっくりまとめると、

関係代名詞詞の選び方
英語:先行詞(人/モノ/人+モノ)
仏語:役割別([関係節]内での役割)

この、[関係節]というくくりでとらえる考え方を得られただけでも清岡先生マジックを感じます。これから関係代名詞に出会った時には、どんなときも、dont な時も、[関係節]を意識して生きていこうと思います。詳しくはテキストを持っている方のおたのしみにするとして、

[関係節]内での役割
qui :主語
que:目的語
dont:de + 先行詞
où:副詞

感受、感謝!

時事:動画でCOP21


COP21の動画配信をしているサイトで、今回のCOP21議長でもあるフランスのファビウス外相の会見動画を観ましたが、通訳の都合かとてもゆっくりとフランス語を話しているので聞き取りやすく勉強になりました。英語の記者会見も公式的な口調などを学べるのでとても面白いです。

動画で観るCOP21
ライブ配信など行なっているチャンネル一覧




時事:サンタさん追跡サイト


NHKのニュースでも紹介していた、
サンタさんの飛行経路を追跡して公開しているサイト。

アメリカ軍とカナダ軍によるNORAD(ノーラッド)=北米航空宇宙防衛司令部が60年前からサンタさんを追跡してたとは知らなかったです。

Official NORAD Santa Tracker
http://www.noradsanta.org/

このサイトによると「サンタは『最低でも』1,600 歳は超えている」ふむふむ。
Quel est l'âge du Père Noël ?
Il est difficile de répondre à cette question avec exactitude, mais les informations recueillies par le NORAD indiquent que le Père Noël serait âgé d'AU MOINS 16 siècles.
※個人的に勉強になったのは、majusculeで書かれた文字を日本語に訳すとき『』で囲んでいるところ。
  
サンタさんのソリに関する資料では、初飛行は(推定)西暦343年、推進力は9トナカイパワー、最高速度は星の光より速いと紹介されています。

Date probable du premier vol:24 déc. de l'an 343
Propulsion :9 rn (puissance de neuf rennes)
Vitesse maximale:Plus rapide que la lumière des étoiles

ふむふむ。
あと、21日かあ。サンタさんに手紙を書こうかな。

感受、感謝。
 

2015年12月2日水曜日

語学:DELF・DALF 試験対策


マノンは今日もかわいいなあ。

清岡先生がブログで紹介している、

RATP(パリ交通公団)のアナウンス、
http://tomo-524.blogspot.jp/2015/12/ratp.html

試験対策にいいですねー。日本語ver.のアナウンスもあり、改めて聞くと、とても勉強になります。

マリ生まれのラップ歌手、オクシモ・プッチノ(Oxmo Puccino)によるピエール・ド・ロンサールの詩ver.アナウンスや、カメリア・ジョルダナ(Camélia Jordana)によるアポリネール詩ver.などとてもかっこいいです。

Sous le pont Mirabeau coule la Seine
Et nos amours
Le Pont Mirabeau- Guillaume Apollinaire 

感受、感謝

音楽:トヨタのCMソング♪Madeon



お、マデオンが「トヨタのCMソング」を!

Musique de la pub Toyota Aygo : qui chante ? 

って、うっかり、トヨタの宣伝にひっかかってしまいました(笑)

それにしてもMadeonのスキっとしたポップ感いいですよね〜♪


流れるような紹介文の書き方、メモメモ…
ーーー
Révélé sur Internet en 2011 avec sa fameuse vidéo "Pop Culture", le Nantais de 21 ans, de son vrai nom Hugo Pierre Leclercq, a déjà collaboré avec Lady Gaga, Coldplay, …
ーーー
元記事は前掲のリンク先です。

感受、感謝!

2015年12月1日火曜日

時事:COYと略語の説明文


こども新聞に載っているCOY11 の説明文がとてもわかりやすいので、メモメモ。

Mot de jour:COY11
« COY » est une abréviation anglaise qui veut dire « Conference of Youth », c’est-à-dire « conférence de la jeunesse », et le chiffre 11, parce que c’est la 11e fois qu’elle a lieu ! 

後半の数字まで説明するのはこども新聞ならではですね。検索可能な自分用の仏仏時事用語一覧表作ったら便利そうだなあ(来年作ってみようかな)。感受、感謝!


元記事:
1jour1actu.com : COP 21 : les jeunes ont leur mot à dire 
http://www.1jour1actu.com/france/cop-21-les-jeunes-ont-leur-mot-a-dire-45222/