2009年12月17日木曜日

「風の楽器」と「風車のワイン」

〆(・愛・ ) 「風の楽器」と訳すのは変なのですが、今日もまた小さな発見がありました。
まずは、その単語を探しにゆくきっかけとなったRenan Luce(ルナン・リュス)の歌声をどうぞ。前作がフランスで75万枚のセールスを記録している、2006年にデビューしたフランス出身のシンガーソングライターです。


Renan Luce / Le Clan Des Miros
Renan Luceのセカンド・アルバム。


Renan Luce - "Nantes" acoustique
http://www.youtube.com/watch?v=udItE4Z23RI
ルナン・リュース(Renan Luce、1980年3月5日 - )は、フランスのシンガーソングライター。パリで生まれ、子供の時からブルターニュ半島で育った。2006年、1作目のアルバム「Repenti」を発売し、歌手としてデビュー。wiki

〆(・愛・ ) 後ろの彼が弾いている楽器は「コントラバス」。ふむふむ。



http://www.capcanal.com/couleurs/pages/episodes/04_contrebasse.htm
オーケストラのいろんな楽器を紹介している、↑こちらのサイトより。なかなか楽しいサイトです。音も聴けます。

「コントラバス」フランス語では
contrebasse n.f.
La contrebasse est un instrument grave de la famille des instruments à cordes.wiki
Un instrument à cordes, aussi appelé cordophone, est un instrument de musique dans lequel le son est produit par la vibration d'une ou plusieurs cordes.wiki

corde n.f.
(楽器の)弦
(複数形で)弦楽器(instruments à cordes)

contrebasse
1.コントラバス
2.(ポピュラー音楽で)アコースティックベース、ベース、ダブルベース。basseと略す。
コントラバス奏者(=contrebassiste)

弦楽器としてのコントラバスwiki 抜粋
4本または5本の弦を持つ大きな弦楽器である。略号は「Cb」。単にバスもしくはベース(Bass)(英語圏ではこの呼び方をする人が多い)。
類似する低音部の弦楽器であるチェロは、いわばヴァイオリンを大型化させた、れっきとしたヴァイオリン属であるのに対して、コントラバスはヴィオラ・ダ・ガンバの最低音域楽器であるヴィオローネという楽器が直接の先祖に当たる。これは16世紀に生まれ、18世紀頃まで用いられていた。


〆(・愛・ )  で前置きが長くなりましたが、
今日の小さな発見「風の楽器」と呼んだのは「管楽器」のことなのです。

コントラバスは「弦」cordeの複数形から「弦楽器」instruments à cordes でしたが、

「弦」corde n.f.
8.(弦楽器の)弦(=~vibrante);(複数形で)弦楽器,ストリングス 仏和大

「風」vent n.m.
9・(複数で)管楽器,吹奏楽器 instruments à vents 仏和大
instruments à vent というventにsの付かない表記もありますね(研究中)

たとえば管楽器のひとつトランペットは、
La trompette est un instrument de musique à vent de la famille des cuivres clairs.wiki


〆(・愛・ )  ふむふむ。「管楽器」instruments à vents おしゃれです。

他の楽器だと、日本語では「手風琴」(てふうきん)ともいう「アコーディオン」はフランス語ではそのままaccordéonです。clavier「鍵盤」がついているので鍵盤楽器に属します。L'accordéon est un instrument de musique à clavier wiki.「打楽器」はパーカッションで instruments à percussion 。→percuter「衝撃を与える」ふむふむ。このpercussionには、お医者さんが「打診」する意味もあるみたいです。percuter la poitrine d'un malade.患者の胸を打診する 仏和大。でも、交渉のときなどに、相手に「打診」するという日本語は意味が違うので、詰め将棋の「打診」から来ているのかもしれませんね。

すっかり話がそれましたが(いつものことですが)、風の

à vent 他には 「風車」 moulin à vent

その「風車」と同じつづりの、Moulin-à-Vent ムーラン・ナ・ヴァンという名のワインもあります。

Le moulin-à-vent (AOC) est l'un des dix crus du vignoble du Beaujolais qui sont, du nord au sud : saint-amour, juliénas, chénas, moulin-à-vent, fleurie, chiroubles, morgon, régnié, brouilly et côte-de-brouilly.
AOCムーラン・ナ・ヴァンは、ボージョレ地区に10あるクリュ・ボージョレ(村単位のAOC)の一つ。ローヌ=アルプ地域圏ローヌ県シェナ村と、南東に接するブルゴーニュ地域圏ソーヌ=エ=ロワール県ロマンシュ・トラン村にまたがる672haの栽培地域で、ガメ種のぶどうによって赤ワインのみが作られている。
ボジョレーワインは、若いうちに飲んだ方がいいものが多いが、この地区のワインは、ボジョレーのなかで最も熟成に耐えるワインとされ、10年くらいおいしく飲めるものがある。ボジョレーでは最もこくがあり、ヴァニラやココナッツのような甘い香りをたたえた、鮮やかなルビー色で、イチゴジャムのような風味がある。wiki

ということで、「風の楽器」と呼んでみた、
「管楽器」 instruments à vents 
「風車」 moulin à vent という名のワインでした。

〆(・愛・ )  「イチゴジャムのような風味」ああ、とても、おなかがすいてきましたのでとりとめもなくこの辺で。今夜のおかずはこのあいだ作って冷凍しておいた水餃子です。わーい。みなさまもすてきな夜をお過ごし下さい。今夜はぶらたもです。いえい。