2009年9月30日水曜日
巣の話
よくつかうことばでかしこくまなぼう
あにょんはしむにか。
〆(・考・ ) おはよう世界で見た、貨物に紛れてフランスへ渡ったアジア・モンスズメバチのニュース。
Le frelon asiatique repéré pour la première fois en Ile-de-France
28/09/2009
PARIS (AFP) - Un nid de frelons asiatiques, redoutable prédateurs des abeilles, a été découvert pour la première fois en Ile-de-France, au Blanc-Mesnil (Seine-Saint-Denis), a annoncé lundi l'Union nationale de l'apiculture (UNAF).
frelon n.m.スズメ蜂;(特に)モンスズメバチ
repérer 1.・・・の位置を割り出す 2.(話)・・・を見つける
nid n.m.巣
redoutable adj.恐ろしい,恐るべき (←redouter) ←対策本でみかけた単語だ=)
prédateur n.m.捕食者 oiseaux prédateurs 猛禽
apiculture (api- + -culteur)養蜂家
api-(→apis)「ミツバチ」の意
まあ、地味なニュースなのですが、何が面白いかったと申しますと、
「巣」を意味する言葉、nid 仏和大辞典によると、
nid n.m.
nid d'alouette ヒバリの巣
nid d'écureuils リスの巣(穴)
nid de fourmis アリの巣,アリ塚 (=fourmilière)
注:上例のように、nid の限定語は、鳥の場合は単数、他の動物の場合は多く複数。
〆(・愛・ )(!)鳥の巣は単数、他の動物は多く複数。ふむふむ。たしかにアリの巣はたくさんのアリが住んでいるので複数って感じがします。ちなみにクモの巣はtoile d'araignée クモのカンバス(画布)。(toileには罠という意味もあるみたいですが、)うーむ。かっこいい!
ぷちろわいやるで、こんな表現も見つけました
trouver le nid vide
もぬけの殻である,取り逃がす
ことわざも発見。
Petit à petit l'oiseau fait son nid.
小さな努力の積み重ねが成功につながる。(←鳥は少しずつ巣を作る)
〆(・愛・ ) (!) はい! 感受、感謝!