2009年9月29日火曜日

ナミパリ2008の02

  
Leçon 2 (ビビッと本・P10~)
きょうの復習

☆発音しない<e>
ⅰ) 語末のe
ⅱ) eCV

---------------
〆(・愛・ ) 2008年の放送当時ボクがblogにどう書いていたかというと、

◎今日の復習:発音しない e
「eの後に<子音字+母音字>が続くとき」
この説明ヒットだ。音節って言われるよりすんなりくる。

◎ボクのフランス語彙:
今日の放送は「À table」 でした。
ちなみに、エプロンは「tablier」、
「rendre son tablier」は、「(奉公人が)暇をもらう」。
直訳は、「エプロン(son tablier)を返す(rendre)」。
あぁ、エプロンを返して故郷に帰る奉公人が目に浮かぶようです。


(・愛・)! 今より真面目だ…。成長してない気がする…(汗)

---------------
きょうの自習

母音字 voyelle n.f. [フランス語ではa,e,i,o,u,yの6つ]
子音字 consonne n.f. 

母音 voyelle n.f.
子音 consonne n.f. 
鼻母音 voyelle nasale
半母音 semi-voyelle n.f.

無音のe e muette
無音のh h muette
有音のh h aspiré

無音のhはリエゾンやエリジオンを起こすが、有音のhはリエゾンもエリジオンも起こさない。wiki

---------------
EX.Ⅱ(6)
La Seine セーヌ川

La Seine est un fleuve français, long de 777 kilomètres, qui coule dans le Bassin parisien et arrose notamment Troyes, Paris et Rouen.
セーヌ川(Seine)は、フランスを流れる河川である。流域も全体がフランスに属している。全長780kmは、フランスではロワール川に続いて第二の長さである。

Rives de la Seine à Paris
C'est sur les rives de la Seine à Paris que l'on peut contempler certains des plus célèbres monuments la capitale de la France, de la Tour Eiffel à Notre-Dame en passant par la Concorde, mais également les ponts historiques qui les relient. Les deux rives sont inscrites sur la liste du patrimoine mondial de l'UNESCO depuis 1991.
rive n.f.岸,河岸
「パリのセーヌ河岸」は、フランスにあるユネスコ世界遺産のひとつ。首都パリを流れるセーヌ川の川岸のうち、シュリー橋からイエナ橋までのおよそ8kmほどが登録対象となっている。これには、中州であるシテ島とサン・ルイ島、および区域内に架かる橋も含まれている。wiki


〆(・愛・ ) セーヌ川の長さ、2008年10月の調査cf.wikiで777 km(!)となっていますね。777km憶えやすいなあ(デートで使おうっと)。世界遺産は、シュリー橋からイエナ橋まで(これも使おう)。

さあて、今日も世界に逢いにいこう。おーいえい! 感受、感謝!