2015年10月9日金曜日

応用:おいしい解説4「未来でも動詞は現在形」


清岡先生の時代にフランス語を堪能できることに感謝する、
2015年10月9日。

今日は4課。

まずは「最重要25のer動詞」をすこし復習。

Namihei oublie tout le temps ses lunettes.
父さんはいつもメガネを忘れる

Tama aime les chats.
タマはネコが好き

Tarao marche sous la pluie.
雨の中を歩く(悩み多き年頃ですね)

-----------

今日のおいしい解説

▼Laisserは語順が難です。

Lesser はむずかしいけど好きな動詞です。

Le robinet laisse couler un filet d'eau.
蛇口から水がちょろちょろ流れている。(プチロワ)

いいなあ。しびれる例文です。

基本は、
laisser + 人 + inf. 「人に〜させる、させておく」

テキストの例文は、代名詞が前に出ています。
J'ai préféré te laisser le découvrir par toi-même

◯ 
◆ découvrir の COD

主語 te laisser le découvrir
主語 ◯ laisser ◆ découvrir

つまり、もともとは、
主語 laisser ◯ découvrir ◆  という語順の文章

にゃるほど〜♪

------------------------------------

もうひとつのおいしい解説

▼siの節では未来の事柄でも動詞は現在形

si 〜, 命令形の解説について

テキストの例文、
 si tu as envie de chanter,prend le micro
「もし歌いたくなったら、マイクをとってね」

このばあいの「もし」は、siを使った「単なる仮定」だから、

たとえば、

 S'il fait beau demain, nous sortirons.
 もし明日天気がよければ外出しよう [仏和大]

と同じ使い方だ。

ああ、たしかに、明日は未来のことだけど、
il fait beau と現在形になっている。
 
もうひとつ例文、

 Si je ne suis pas la, laisse un message.
 もし私がいなければメッセージを残しておいてください。
   
  
もし歌いたくなったら、現在形でマイクをとってね。っておぼえようっと。

感受、感謝〜! ♪