2010年1月19日火曜日

ナミパリ2008の47

(・愛・) すとりーみんぐ情報
http://www.nhk.or.jp/gogaku/french/kouza/index.html
先週放送した番組を、翌週月曜午前10時から1週間掲載。
つまり今週は、43~45が聞ける、ってことなのです。

Leçon 47 (ビ15・P160~)
★数字とぷち歴史
★『シェルブールの雨傘』♪
☆動詞choisirとsortir
☆生きることは選び続けること 
  


◎今日の枕
・いきなり、今日も数字コーナー!
ぜんぶできた。いえい。


フランス革命(フランスかくめい, 仏:Révolution française)は、フランスで起きた革命。

La prise de la Bastille
La prise de la Bastille est un évènement de la Révolution française survenu le 14 juillet 1789.
バスティーユ襲撃(prise de la Bastille、バスチーユ襲撃とも) とは1789年7月14日にフランス王国、パリ市の民衆が同市にあるバスティーユ牢獄を襲撃した事件である。フランス革命のはじまりとされる。
要塞は革命後に解体され、現在はバスティーユ広場となっており、広場中央には革命の記念柱が立っている。

Napoléon Bonaparte
Napoléon Bonaparte (né Napoleone Buonaparte le 15 août 1769 à Ajaccio, en Corse ; mort le 5 mai 1821 sur l'île Sainte-Hélène) fut général, Premier consul, puis empereur des Français. Il fut un conquérant de l'Europe continentale.
ナポレオン・ボナパルト(1769年8月15日 - 1821年5月5日)は革命期フランスの軍人・政治家で、フランス第一帝政の皇帝ナポレオン1世(Napoleon I, 在位:1804年 - 1814年、1815年)。音訳漢字表記は拿破崙。古くは日本では奈破翁と表記された。
 
Joséphine de Beauharnais
Marie-Josèphe-Rose de Tascher de La Pagerie, plus connue sous le nom de Joséphine de Beauharnais (23 juin 1763, les Trois-Îlets, Martinique - 29 mai 1814, Rueil-Malmaison), fut Impératrice des Français (1804-1809), et épouse de l'Empereur Napoléon Ier.
ジョゼフィーヌ・ド・ボアルネは、フランス皇后。ナポレオン・ボナパルトの妻。
 
La Martinique
La Martinique est à la fois une région d'outre-mer et un département d'outre-mer (numéro 972) français. Cette île était appelée « Madinina » - littéralement « l'île aux fleurs ».
マルティニーク(Martinique)はカリブ海に浮かぶ西インド諸島のなかのウィンドワード諸島に属する一島。世界に4つあるフランスの海外県の1つ。面積1,128平方キロ、人口381,427人(1999年)。県都はフォール・ド・フランス(Fort de France)。
「世界で最も美しい場所」とコロンブスに呼ばしめ、彼を魅了したマルティニーク島の語源は島に住んでいた、カリブ族の言葉でマディニーナ(Madinina、花の島)、またはマティニーノ(Matinino、女の島)がマルティニークの語源になっている。
 
Auguste Renoir
Auguste Renoir (Limoges 25 février 1841 - Cagnes-sur-Mer 3 décembre 1919), de son état civil complet Pierre Auguste Renoir, est l'un des plus célèbres peintres français. Difficilement classable, il a appartenu à l'école impressionniste, mais s'en est assez vite écarté à partir des années 1880. Plus intéressé par la peinture de portraits et le nu féminin que par celle des paysages, il élabore une façon de peindre caractéristique, qui transcende ses premières influences (Fragonard, Courbet, Monet, puis la fresque italienne).
ピエール=オーギュスト・ルノワール はフランスの印象派の画家であり、その作品は日本でも広く知られている。
wiki


◎ぷち解説
・おなじかまのめし の話  ほほぉ ゆかしがるだなぁ
・あめをparaする 話     うむぅ ゆかしがるだなぁ
・なぜ傘をもってくのか突然歌いだす…せんせいたち、かっこいいなぁ。

・Tu sais bien que ce n'est pas possible.
・Je ne te quitterai pas.
・Mon amour il faudra pourtant que je parte.Tu saura…
(『シェルブールの雨傘』シナリオ対訳本を持っている方はP44ですよぉ)


Les Parapluies de Cherbourg est un film musical franco-allemand de Jacques Demy, sorti en 1964.
『シェルブールの雨傘』(Les Parapluies de Cherbourg)は1964年のフランス映画。ジャック・ドゥミ監督。カンヌ国際映画祭でパルムドールを受賞した。すべての台詞にメロディがつけられ(レチタティーヴォ的な部分も含め)、語りが一切無い完全なミュージカルである。


     
◎今日のぽわん
そうかぁ 語幹か、語幹かぁ ! やっぱり語幹なんですね! 
choisir
しゅわずぃ しゅわずぃっそん
しゅわずぃ しゅわずぃっせ
しゅわずぃ しゅわずぃっす

choisir ses mots
(話す時に)言葉をよく選ぶ
はい、気をつけます!

Réfléchissez avant de choisir
選ぶ前によく考えなさい
はい、考えます!

choisir son moment pour + inf,
…する好機をみつける(目的語なし)


生きることを選ぶのだ

そして 生きるとは

屈することなく選び続けること
 

(清岡卓行『大学の庭で』)

「マロニエの花が言った」最高ですよね。なんのことやら? という方はまず、こちらの対談を(途中からですが)ご覧下さいませ。
白水社 : トークショー[Web再録]岸本佐知子・清岡智比古
http://www.hakusuisha.co.jp/topics/talk0711_6.php


sortir
そーる そるとん
そーる そるて
そーる そるとぅ

お、いきなりときめく例文みつけた、

Cela m'amuserait de sortir avec elle.
彼女とデートできれば楽しいのですが

On attend le week-end pour sortir ensemble.
週末になったら一緒にでかけよう

Chaque fois qu'on veut sortir , il pleut.
でかけようとすると必ず雨が降る

Namihei sort avec son parapluie.
波平は傘を持ってでかける

Tarao sort sa voiture du garage.
タラオは車庫からクルマをだす

Je n'ai pa très envie de sortir.
Viens quand même, une petite promenade ne te fera pas de mal.
あんまり外出したくないなぁ
でも行ってらっしゃいよ、ちょっと散歩するのも悪くないよ
 
 
◎今日の決まり文句(ぷち会話):

Vous plaisantez!
お、久しぶりにショコラが登場している。2歳だったのかぁ。



◎関連こーなー
choisir(finir)の仲間たち


よし、いいこと思いついた。
Je viens d'avoir une idée!

未来の自分のために覚えてしまおうっと
えーと、

欲望に従う(obéir)と太る(grossir)!
でも、よく考えて(réfléchir)、
食べ物選んで(choisir)、
ダイエットに成功すれば(réussir)!
やせる(maigrir)!
ssの服も着れる!
pour en finir,つまりは、
Tout est bien qui finit bien!
終わりよければすべてよし!

よし! もう憶えた!

発音で憶えたほうがいいことはわかっている。でもボクは、文法は苦手だけど、語呂あわせは得意なのだから、目的地に行くのには得意な乗り物で楽しく行くのだ。
後からついてくるものも、到着した先で気がつくことも、見えることも(きっと)あるよね。



◎今日のコーダはどうだったっけ
・さっきカラオケに行くって例文がありましたけど
・On va au Karaoké ですね
・明日、


〆(・愛・ ) 今日のナミパリは特に濃かったなあああ。
さて、心の富士山に登ろう。おーいえい!感受、感謝!

あれ、きよおか先生がblogに(!)すごいことを書いている(!)
(気絶…)
(泡も吹いちゃおう ぶくぶくぶく…) きゃー!