2010年1月18日月曜日

ナミパリ2008の46

(・愛・) すとりーみんぐ情報
http://www.nhk.or.jp/gogaku/french/kouza/index.html
先週放送した番組を、翌週月曜午前10時から1週間掲載。
つまり今週は、43~45が聞ける、ってことなのです。

Leçon 46 (ビ15・P156~)
★数字とぷち歴史
☆動詞prendreとpartir 
☆ぷち電話会話 
 
◎今日の枕

・いきなり、今日の数字コーナー!
・きましたねー!
1.
2.
・だいたいこの頃         。
3.
・この年の12月
・au mois de décembre


〆(・愛・ ) いえい、全部できた。って2008年の自分のblogに書いてあるのに、今年は1こまちがえた。がっくし。ボクの鬼門は456789…が組み合わさるとぷちパニック。今日は数字の復習しようっと。

仏和大・ぷちろわいやる

書く
文字・文章を écrire
詩・曲を composer
記事・原稿を rédiger
絵を絵の具で peindre
絵・図を線で dessiner
図形を線で tracer

油彩[水彩]で描く peindre à l'huile [ à l'aquarelle ]
絵画 peinture (F)
画家 peintre (M)

生まれた
出生 naître 助動詞はêtre

波平は1895年9月14日に福岡で生まれた
Namihei est né le 14 septembre 1895 à Fukuoka
福岡というのは↑仮定です。誕生日は本当です。

ここは私が生まれた町です
C'est ma ville natale.

のりすけに子どもがうまれた
Norisuke a eu un enfant.

犬が3匹生まれた
Trois chien sont nés.

今大会で新記録が6つ生まれた
Cette rencontre sportive a permis d'établir siz nouvaux records.

その国から偉大な作曲家がたくさん生まれた
Ce pays a produit beaucoup de grand musiciens.

〆(・愛・ ) ほほぉproduireなんね。なにげなく、マリー・アントワネットとモーツァルトを一緒に登場させているナミパリ奥深し。

La Joconde
La Joconde (ou Portrait de Mona Lisa) est un tableau de Léonard de Vinci, réalisé entre 1503 et 1506. Huile sur panneau de bois de peuplier de 77 x 53 cm, il est exposé au musée du Louvre à Paris. La Joconde est l'un des rares tableaux attribués de façon certaine à Léonard de Vinci.
『モナ・リザ』(英:Mona Lisa(Monna Lisa)、伊:La Gioconda、仏:La Joconde)は、イタリアの美術家レオナルド・ダ・ヴィンチが描いた油絵。wiki

Marie-Antoinette
Maria Antonia Josepha Johanna von Habsburg-Lothringen, plus connue sous le nom de Marie-Antoinette. Archiduchesse d'Autriche, princesse impériale, princesse royale de Hongrie et de Bohême, dauphine de France, reine de France et de Navarre (1774–1793), épouse de Louis XVI de Bourbon, roi de France. Elle est la sœur de Joseph II d'Autriche et de Léopold II d'Autriche.
マリー・アントワネット・ジョゼファ・ジャンヌ・ド・ロレーヌ・ドートリッシュ(仏:Marie Antoinette Josepha Jeanne de Lorraine d'Autriche, 1755年11月2日 - 1793年10月16日)は、フランス国王ルイ16世の王妃。wiki

Mozart
Johannes Chrysostomus Wolfgang Theophilus Mozart, plus connu sous le nom de Wolfgang Amadeus Mozart est généralement considéré comme l'un des plus grands compositeurs de la musique classique européenne.  
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(Wolfgang Amadeus Mozart, 1756年1月27日 - 1791年12月5日)は最も有名なクラシック音楽の作曲家の一人でありハイドン、ベートーヴェンらとともに古典派と呼ばれる。
「神童」時代、オーストリアのマリア・テレジアの御前演奏に招かれた際に宮殿の床で滑って転んでしまい、その時手を取ったマリー・アントワネット(マリア・テレジアの娘)に求愛した話は有名。wiki


ドン・ガバチョ
ドン・ガバチョは、NHK放映の人形劇『ひょっこりひょうたん島』(原作:井上ひさし、山元護久)のキャラクター。
とても楽天的な性格で日和見主義だが、何度行き詰っても「今日がだめならあしたにしましょ。あしたがだめならあさってにしましょ。……どこまで行っても明日がある」とあきらめない根性は、前向き精神の塊のようである。wiki



◎今週のぽわん
そうかぁ 語幹か、語幹かぁ !
きょうのぽわんのprendre une doucheは「ひと風呂」、ひとっぷろ浴びるって感じで、好きな表現のひとつです。
  
prendre
ぷらん ぷるのん
ぷらん ぷるね
ぷらん ぷれんぬ

prendre 辞書の用法が他動詞38+自動詞16も載っている…
テキストの6つにしようっと

取る   新聞を手に取る ~ un journal
食べる  なにか召し上がりますか? Voulez-vous ~ quelque chose?
飲む   毎食前服用のこと A ~ avant les repas
買う   波平はいつも近所でパンを買う Namihei prend toujours son pain à côté.
乗る   たらおは4時の列車に乗る Tarao prend le train de 4 heures.
浴びる  入浴する ~ un bain  日光浴をする ~ le soleil

partir
ぱーる ぱるとん
ぱーる ぱるて
ぱーる ぱるとぅ

そうだ、そうだ、partirの後はpourなんだよなぁと思っていたら、辞書に曖昧なことが書いてあるのです…
partir pour [ Paris pour la France] パリ[フランス]へ向けて出発する
※目的地はpourで示し、 partir 「à Paris [en France]」 は本来誤用とされているが実際にはかなり使われている
こまるなあ…


◎今日の決まり文句
Allô! もしもし!


お、電話ぷち会話たのしい
電話表現憶えたいなぁ 

もしもし、いそのさんのお宅ですか?
Allô,je suis bien chez M.Isono?

どちらさまですか?
C'est de la part de qui?

たらおさんをお願いします
Je voudrais parler à Tarao

電話が遠いのですが
Je vous entends mal.

後ほどかけなおします…
Je vous rappelle plus tard.



◎今日のコーダはこうだったかな
・partirっていいですよねぇ
・「    」ね。確かにこう、「   」って感じがするよね。でも、
    
ぷちろわ

青春
jeunesse (F),adolescence(F),printemps de la vie (M)
波平は青春真っただ中にいる Namihei est en pleine jeunesse.
第2の青春 seconde jeunesse
思春期 adolescence
sortir de l'adorescence (思春期を脱しておとなになる)
どこなく青春、朱夏、白秋、玄冬 と似ているのがゆかしがるだなぁ
 
無理

impossible adj.
不可能な、ありえない、実行[実現]できない
amour impossible かなわぬ恋
Ce la paraît presque impossible まず無理だね
impossible n.m.
C'est un impossible! そんなことは不可能だ!
Impossible n'est pas français.
(諺)不可能はフランス語にあらず、我が辞書に不可能という言葉はない


どこか
カバンをどこかへ忘れてきた
J'ai laissé mon sac je ne sais où.

どこか静かなところへ行きたい
Je voudtais aller dans un endroit calme.

どこかお加減が悪いのですか?
Vous ne vous sentez pas bien?


〆(・愛・ ) よし、今年も、そのワールドへ行ってみようっと。もっともっとフランス語を勉強しよう。おー! 

感受、感謝!