2009年7月13日月曜日
パン屋さんの「旅」
〆(・愛・ )
フランス政府観光局ウェブサイトでこんな記事をみつけました。
新潮社「旅」
2009年7月号 (5月20日発売)
「パリのパン屋さんへ行こう。」
美味しいパンを食べるためにパリへ行く。そんなシンプルな旅の理由を応援してくれるのが、今月号の大特集「パリのパン屋さんへ行こう」です。パリの住人達に愛される評判の店を1区から20区まで完全網羅。パン屋の行列に並ぶときの心構えや、パン屋で使えるフランス語会話も指南してくれます。朝食のパンにこだわるお勧めの宿も紹介!
第2特集「パリから行く、一軒宿(オーベルジュ)」では、TGVにより数時間でアクセスできる地方の4都市を紹介しています。
そして、 新潮社のサイトで今ならちょこっと立ち読みができます。
http://www.shinchosha.co.jp/tabi/
(・愛・)
もうすぐ、次の号が(7月18日に)発売してしまうのですが、「パン屋さんで使える会話実践集」という記事が気になるので、本屋さんにも行ってみようと思います。
◆ auberge オーベルジュ ぷちろわ
auberge, n. f.
1.(田舎の)宿屋,2.(田舎風の高級な)小さなホテル
◆ Auberge de jeunesse ユースホステル wiki
Les auberges de jeunesse ont vocation à favoriser la découverte du monde et les échanges interculturels, notamment entre jeunes.
ユースホステルとは、プロイセンのリヒャルト・シルマンが創設した、青少年・少女の旅に安全かつ安価な宿泊場所を提供しようという主旨で始まった運動及び宿泊施設の世界的なシステムである。
ちなみにお野菜の茄子(ナス)は
aubergine n.f. (読み:オベルジーヌ)
ちなみにアンパンマンはフランス語でも
Anpanman (アンパンマン), est un personnage créé en 1968 par Takashi Yanase, auteur Japonais d'histoire pour enfants. Il est aujourd'hui l'un des plus populaires animes au Japon, produit par NTV (Nippon Television Network Corporation).
La tête d'Anpanman est un petit pain, appelé anpan (アンパン) fourré au anko, une pâte d'haricots rouges sucrée servant de base à la confiserie traditionnelle japonaise. Le personnage originel se sacrifiait pour nourrir les gens affamés. Tous ses compagnons ont de même une tête comestible associée à leur nom.wiki
se sacrifir 犠牲になる
affamé 飢えた、ひもじい
ちなみにバタバタ走るバタコさんは、
Batakosan
Elle est l'assistante de Jam Ojisan. Son nom signifie « Beurre Girl ». Un peu étourdie, mais très courageuse.
あわてんぼうだけど勇気リンリン(!)だと・・・紹介されています。
(・愛・)ちょっと嬉しい。(なまえが似ているよしみ)
今週も楽しい1週間にしようっと! おーいえい!
(・愛・)ノ 感受、感謝!