2009年4月28日火曜日

おとうさん 「海外県4つ」

〆(・愛・ ) 
ここのところ仏検の勉強に傾注しているけれど、
やっぱり、フランス語のニュースとか、
お父さんのblogのほうがたのしーい!
そして、みになる。気がする。(試験からの逃避か?・・・)
ということで、


まずは海外県4つ。の復習。わくわく!
Départements d’outre-mer (DOM) français
97.1 : La Guadeloupe
97.2 : La Martinique
97.3 : La Guyane (dite française)
97.4 : La Réunion




◎ 清岡先生のLA CLAIRIERE
tomo-524.blogspot.com


まずは海外県4つ。
グアドループ、マルチニック、ギアナ、レユニオンです。
これらは、つい「海外領土」と混同されがちですが、れっきとしたフランスです、と先生は強調されます。通貨も選挙方式も本国と同じ。



◆ Guadeloupe グアドループ 971
 

La Guadeloupe (en Créole : Gwadloup) est à la fois une région d'outre-mer et un département d'outre-mer français (numéro 971).
グアドループ(Guadeloupe)はカリブ海に浮かぶ西インド諸島のなかのリーワード諸島の一角をなす島嶼群である。サン・マルタン島とサン・バルテルミー島はグアドループに属していたがそれぞれ分離して独自のフランス海外準県となった。

1493年 クリストファー・コロンブス上陸


主島であるグアドループ島はカリブ海の狭い水路サレ川をは挟んで繋がる、西側のバス・テール島とすぐ隣にある東側のグランド・テール島からなり、両島とも合わせて、蝶が羽を広げたような形をしている。


 
◆ Martinique マルティニーク 972
 

La Martinique est à la fois une région d'outre-mer et un département d'outre-mer (numéro 972) français. Elle devrait son nom à Christophe Colomb qui la découvre en 1502.
マルティニーク
(Martinique)はカリブ海に浮かぶ西インド諸島のなかのウィンドワード諸島に属する一島。海を隔てて北にドミニカ国が南にセントルシアが存在する。県都はフォール・ド・フランス(Fort de France)。世界に4つあるフランスの海外県の1つ。

「世界で最も美しい場所」とコロンブスに呼ばしめ、彼を魅了したマルティニーク島の語源は島に住んでいた、カリブ族の言葉でマディニーナ(Madinina、花の島)、またはマティニーノ(Matinino、女の島)がマルティニークの語源になっている。

1502年 - クリストファー・コロンブスにより「発見」される。
1763年 - ジョゼフィーヌ・ド・ボアルネ(ナポレオン・ボナパルトの妻)生まれる。
1796年 - ジョゼフィーヌがナポレオンと結婚。



ジョゼフィーヌ・ド・ボアルネ: フランス皇后。ナポレオン・ボナパルトの妻。
Marie-Josèphe-Rose de Tascher de La Pagerie, plus connue sous le nom de Joséphine de Beauharnais, née le 23 juin 1763 aux Trois-Îlets en Martinique et décédée le 29 mai 1814 à Rueil-Malmaison, fut la première épouse de l'Empereur Napoléon Ier de 1804 à 1809.


 
◆ Guyane ギアナ 973
 

La Guyane (973) est une région et un département d'outre-mer (DOM) français d'Amérique du Sud.
フランス領ギアナ(仏: Guyane française)は、南アメリカ北東部に位置するフランスの海外県ならびに海外地域圏(レジオン)。西にスリナム、南と東をブラジルと接し、北は大西洋に面する。面積は北海道とほぼ等しい。県都はカイエンヌ。

1604年にアンリ4世の命を受けたラ・ラヴァルディエールがギアナに港を建設しアマゾンの調査を行った。 その後、ギアナに少しずつフランスから入植者が入るようになり、1638年にカイエンヌの町を設立

赤道に近く、静止軌道の打上げに適した場所であることから、1966年、クールーに建設されたフランス国立宇宙センターの射場・ギアナ宇宙センター(クールー宇宙センター)がある。↓ギアナ宇宙センター関連の産業がGDPの25%を占め、1,700人を雇用している。



画像↑クリックで、ギアナ宇宙センターwiki.frのページへ



◆ La Réunion レユニオン 974
 


La Réunion est une île française du sud-ouest de l'océan Indien située dans l'archipel des Mascareignes à environ 700 kilomètres à l'est de Madagascar et à un peu plus de 200 kilomètres au sud-ouest de l'île Maurice, terre la plus proche.
レユニオン(Réunion)はフランス共和国の海外県ならびに海外地域圏(レジオン)である。マダガスカル島東方のインド洋上に位置する。コーヒーの原種の一つブルボン種の原産地とされる。県都はサン=ドニ。

1507年 ポルトガル人がこの無人島を「発見」。
1640年 フランス人が上陸してフランス領と宣言。
1642年 ルイ13世によってブルボン島と命名されたが、ブルボン王家を打倒したフランス革命によってラ・レユニオン(La Réunion)と改名された。その後、1806年に皇帝に媚を売った提督によって「ボナパルト」島、イギリス占領時(1814)に「ブルボン」島、1848年に「レユニオン」島と、呼称が何度も変わった。
1665年 フランス東インド会社はインドへの中継港として重視し、植民を開始。最初はコーヒ栽培(後に失敗),そして砂糖栽培が重要産業となる。

1869年 スエズ運河開通
※スエズ運河(すえずうんが)とは、スエズ地峡(すえずちきょう)に位置し、地中海と紅海(スエズ湾)を結ぶ運河。


近年、1940年代に失われたといわれていたコーヒー、ブルボン・ポワントゥ種の野生化した苗木がUCC上島珈琲の川島良彰らにより発見され、フランス政府とレユニオン県庁の協力の下で2006年に再生に成功し、翌年以降少数栽培が行われている。アラビカ種由来で、他のコーヒー豆に比べて細くて小さく、硬いのが特徴。

レユニオン島はマダガスカル島から800Kmの東に位置している(東経55度30分、南緯21度)。面積2,512K㎡の大きな火山島で、島のほぼ中央にある、最高峰のピトン・デ・ネージュ山(死火山)は標高3069mもあり、島の南東部にも標高2631mのピトン・ドゥ・ラ・フルネーズ山(活火山)がある。そのためにレユニオンは火山学者のメッカとなっている。地震学者安芸敬一も現地の観測所で研究を行っていた。山岳地勢のため、住民の大半は海岸部で暮らしている。



各解説・画像はwikiより抜粋



さて、せっかくだから、略して4つおぼえようっと、
1.グアドループ
2.マルチニック
3.ギアナ
4.レユニオン

「いちドループ にマニーク さんアナ よんニオン」!
うーむ、いまいち・・・

「ドムGMGR」! これかな。

Départements d’outre-mer (DOM) français
97.1 : La Guadeloupe  西インド諸島・蝶が羽を広げたようなカタチ
97.2 : La Martinique  西インド諸島・ジョゼフィーヌがナポレオンと結婚
97.3 : La Guyane     南アメリカ・ギアナ宇宙センター
97.4 : La Réunion    インド洋・コーヒー豆と火山のメッカ



次回は、
2つの海外特別自治体(準県)。わくわく!

さーて、今日の残り時間も、
もりもりたのしくしようっと、おーいえい! 

(・愛・)ノ 感受、感謝!