2009年7月6日月曜日
モンゴルフィエ兄弟
Reno Balloon Race
0:07秒ぐらいの時に飛び立つ鳥型気球(鷹かな?)↑が
0:32秒ぐらいに戻ってきてしぼむのがみえます。おかえりー!
◆La montgolfière 熱気球 wiki
Étymologie
(1782) Du nom des frères Montgolfier, ses inventeurs. La montgolfière connait un regain d'intérêt depuis les années 1970.
Aérostat de forme pseudo-sphérique, composé d’une grande poche remplie d’air chaud, d’une nacelle habitable située sous la poche et d'un réchaud permettant de chauffer l'air afin de contrôler l'élévation dans l'atmosphère. La montgolfière moderne s'appelle aussi ballon à air chaud.
・Ce week-end, nous avons fait un vol d'initiation en montgolfière.
Synonymes
ballon à air chaud
熱気球(ねつききゅう)とは、飛行するための道具である気球の一種。暖めた空気により浮力を得て飛行する。
熱気球による初の有人飛行を成功させたのはフランスのモンゴルフィエ兄弟(ジョセフ・ミシェル、ジャック・エティエンヌ)である。
1783年6月5日に無人での飛行に成功。同年9月19日にはベルサイユ宮殿でルイ16世やマリー・アントワネットの前で動物を乗せたデモンストレーション飛行に成功、同年11月21日にピラトール・ド・ロジェとフランソワ・ダルランド侯爵の二人をのせた気球がブローニュの森から飛び立ち90 mの高さで25分間、約8.8 kmを飛行した。
発明者たちの名を取ってフランス語や英語では「モンゴルフィエ」が熱気球を意味する一般名詞となってもいる。
wiki抜粋
◆モンゴルフィエ兄弟 wiki抜粋
Joseph-Michel Montgolfier et son frère cadet Jacques-Étienne Montgolfier sont des industriels et inventeurs français
Ils sont les constructeurs des montgolfières, ballons à air chaud à l'origine du premier vol d'un être humain en 1783.
兄 Joseph Montgolfier
ジョセフ・ミシェル・モンゴルフィエ(1740- 1810)
Étienne Montgolfier
弟 ジャック・エティエンヌ・モンゴルフィエ(1745 - 1799)
モンゴルフィエ兄弟(―きょうだい)はモンゴルフィエ式の熱気球を発明し、世界で初の有人飛行を行ったフランスの兄弟。
兄弟は、フランスのリヨンの南方の町アノネーで製紙業者の息子に生まれた。幼い頃から紙に親しんでいた彼らは、焚き火をした際に発生する煙を紙袋に溜めると、紙袋が浮かび上がることに気がついた。彼らは袋を大型にすれば、人も浮かび上がることができるのではないかと考えるようになった。
兄弟の実験は当時のフランス王ルイ16世の興味を引き、1783年9月19日、王の眼前で実験が行われることとなった。この時、兄弟は王から有人飛行の許可をもらうために、ヒツジ、アヒル、ニワトリを気球に吊り下げた籠に入れた。動物たちが生きていれば、上空でも酸素が無くならないとわかるからである。実験は成功し、二人はルイ16世から勲章を与えられた。
1783年9月19日の実験
Maquette 模型d'une montgolfière, musée royal de l'Armée, Bruxelles
よおーし、今週もいっぱい「予感」「実験」「思考」しよう。
美しい「解」に逢いに行こう。おーいえい!
(・愛・)ノ 感受、感謝!