miam miam ....(!)
いただきもののバスク・オ・ショコラがとても美味しいです。
感謝。
バスク地方の銘菓である、バスク・オ・ショコラをフランス焼菓子の専門店〈メゾン・ド・プティ・フール〉がアレンジ。カカオ分61%のビターチョコレートがベースのしっかりとした生地にはさまれているバスク地方の特産品である黒さくらんぼのジュレの酸味。このハーモニーがとても美味しいです。

wiki
あまりにも美味しいので、チョコの歴史を復習。
「フランスで初めてチョコレートがもたらされた地は意外にも、パリから遠く離れたフランスの南西部、スペインとの国境地帯に位置するバスク地方の街、バイヨンヌといわれています。」
ふむふむ。
▼続きはこちら:MMMのチョコレート博物館のページ
http://www.mmm-ginza.org/museum/serialize/backnumber/0602/museum.html