清岡先生の時代にフランス語を学べることに感謝する、
2015年12月3日。
今日は17課。
この課の文法解説は関係代名詞についてなのですが、
とてもわかりやすいです!
ざっくりまとめると、
関係代名詞詞の選び方
英語:先行詞(人/モノ/人+モノ)
仏語:役割別([関係節]内での役割)
この、[関係節]というくくりでとらえる考え方を得られただけでも清岡先生マジックを感じます。これから関係代名詞に出会った時には、どんなときも、dont な時も、[関係節]を意識して生きていこうと思います。詳しくはテキストを持っている方のおたのしみにするとして、
[関係節]内での役割
qui :主語
que:目的語
dont:de + 先行詞
où:副詞
感受、感謝!