「このダンフェルは下町と云った方が当たっているのかも知れません。物が安いと云えば、パンがうまくて安い。」p.106
「ダンフェルの街からモンパルナッスまでは五、六丁、私はよく歩いて行きます。」p.108
(昭和7年3月)
「林芙美子紀行集 下駄で歩いた巴里」(岩波文庫)
昭和7年。1932年。
パリ14区。
Denfert-Rochereau
ダンフェール=ロシュロー。
心地いい響きだなあ。ダンフェール=ロシュロー。
こちらは、現在の、ダンフェール=ロシュロー通り。
大きな地図で見る
藤田嗣治(1886 ~ 1968) が
1917~24年まで住んでいたアパートは
5, rue Delambre 75014 Paris
ダンフェール=ロシュロー通りのすぐ上にある。
大きな地図で見る
ここは、高村光太郎。
17, rue Campagne Première 75014 Paris
大きな地図で見る
通りを挟むと、島崎藤村(1872 ~ 1943)
フランス滞在:1913 ~ 1916
86, bd Port-Royal 75005 Paris
大きな地図で見る
(http://www.newsdigest.fr/newsfr/content/view/3939/67/)
14区へ行ったら、ダンフェール=ロシュローと、モンパルナッスっす!