清岡先生のLA CLAIRIERE
tomo-524.blogspot.com
「大連旅行記」、どうやらデキタ気がします。
レナさんと一緒にやる仕事が2つあります。
もう一つは、今もう7割がた終わっています。
〆(・愛・ ) ! わくわく。ワクワク。わくわく。
「自分の言葉」自体、ある種のパッチワークなわけですが、それはおいおい……
〆(・愛・ ) ! ぱっちわーく。ぱっちわーく、ぱっちわーく。
patchworkを
仏和大辞典で引くと
patchwork (英語)
1.パッチワーク
des dessus-de -lit en patchwork
パッチワークのベッドカバー
2.(雑多な物の)継ぎはぎ細工
un patchwork d'idées empruntées
でも、
patchを英和大辞典で引くと
[初14c;古いフランス語(方言)pieche(1つ,部品=piece)]
〆(・愛・ ) ! うーむ。おもしろいなぁ。 感受、感謝!
◎ Federer remporte son premier Roland-Garros et égale le record de Sampras
PARIS (AFP) - 07.06.2009 16:31
Le Suisse Roger Federer a remporté son premier titre à Roland-Garros en battant dimanche en finale le Suédois Robin Soderling en trois sets 6-1, 7-6 (7/1), 6-4 en finale et a égalé le record des victoires en Grand Chelem détenu par Pete Sampras avec 14 trophées.
remporter 勝ち取る,獲得する
〆(・愛・ )
そういえば、万起男先生の本で、『雪国』冒頭の「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。夜の底が白くなった。」を英訳すると、主語は何になるか。という話が載っていた。
英語だとほほぉ、ふむふむ。と読みながら、はて、仏語ではなんだろう?
図書館で『雪国』仏語版を借りて見ると、なるほどなるほど。ふむふむ。(正解は読んだ時のお楽しみで秘密にしておきます。)
さあ、今週もたのしいことをいっぱいしようっと。おーいえい!
「予感」しよう、「実験」しよう、おーいえい!
(・愛・)ノ 感受、感謝!